loading...
スポーツ・運動
ランニング
普段は、家の近くを走っています。家を出て住宅街を抜けると田んぼが広がり、田んぼを過ぎると湖が見えてきます。湖沿いを走り、湖に掛かる橋を渡って折り返し、戻ると約8キロです。夜に走ることが多く、星空や月、湖面に浮かぶ月明かりに感動します。日中に走ることもあり、夜とは異なる光景が楽しむことができます。春から夏にかけての田んぼの青々とした緑の美しさ、夕焼けの美しさに感動します。ランニングを続けるには、とても良い環境です。 大会にも出場しています。ランニングを始めるきっかけとなったリレーマラソン大会では、一人3キロを走りました。当初は3キロが目標で、走れる距離が短かったのですが、大会を目標にして5キロ、次に10キロ、その次はハーフマラソン(21キロ)へと挑戦し、5年目にはフルマラソンに挑戦して無事に完走することができました。走れる距離が短かったこそ、味わえる達成感と喜びがありました。大会は、県内だけでなく県外にも参加しています。初めて参加した県外の大会は、奈良マラソンです。奈良は中学生の修学旅行で初めて訪れ、高校生の頃は何度も訪れた思い出の地でした。次はどこのマラソン大会に出ようかと探すのも、楽しみの一つです。 ランニングの楽しさにハマり始めた頃、準備運動をする時間も惜しく、準備運動をせず家を出てすぐに走り始めていました。しかし、半年が経ったころ、膝に痛みを感じるようになり、走ることを休まなければならなくなりました。短期間で実力以上の速さで走り、まだ筋力が十分でない脚に過剰な負荷を掛け過ぎていたのです。何度かこの経験を繰り返した後、運動前の準備運動の重要性を実感し、今では必ずランニングを始める前に念入りに準備運動を行っています。